無事に引越し終了しました。
おにゅうな家で新しい生活がまってるです。
そのまえに見慣れたダンボールの山の排除。。。
改めて見るとすごい量で片付けるのも大変。
とりあえず引越しといえばひっこしそば!
一応祝い事なので、細く長くお願いします >新居。
まぁご近所付き合いはほどほどに、外面よく
仮面をかぶって付き合うです。
引越しも終わったし、外構の工事も無事に終了したし
植物も職人さんの手によって無事に植えられました
とりあえず植物に名前をつけてあげよう!
種類:ヒメシャラ
ヒメ、シャラ、メシャ、キッコロ、シャラヒメ、、、
ヒメはなんか別のものを連想してしまうので却下
シャラは普通すぎ
シャラヒメもあまり、、、
キッコロに至ってはちょうどタイムリーだからという理由だし
キッコロみたく小さくないし、、、
残ったのはメシャ、
なんかマシャみたいということで
マシャに決定。
マシャも細く長くよろしく。
ということで、これから2人と1本の生活が始まるです。
おにゅうな家で新しい生活がまってるです。
そのまえに見慣れたダンボールの山の排除。。。
改めて見るとすごい量で片付けるのも大変。
とりあえず引越しといえばひっこしそば!
一応祝い事なので、細く長くお願いします >新居。
まぁご近所付き合いはほどほどに、外面よく
仮面をかぶって付き合うです。
引越しも終わったし、外構の工事も無事に終了したし
植物も職人さんの手によって無事に植えられました
とりあえず植物に名前をつけてあげよう!
種類:ヒメシャラ
ヒメ、シャラ、メシャ、キッコロ、シャラヒメ、、、
ヒメはなんか別のものを連想してしまうので却下
シャラは普通すぎ
シャラヒメもあまり、、、
キッコロに至ってはちょうどタイムリーだからという理由だし
キッコロみたく小さくないし、、、
残ったのはメシャ、
なんかマシャみたいということで
マシャに決定。
マシャも細く長くよろしく。
ということで、これから2人と1本の生活が始まるです。
ついに我が家にも照明が入りました。
文明の利器バンザイ!
これで明るい我が家が待っています。
引越しも微妙に着々と進んでいます。
ダンボールに入れるには微妙なモノなどは車で運び出し、
ちょっとずつですが生活感が滲み出してきた。
引越しで荷造りをしてるわけですが、
押入れを漁ると結構色んなモノが出てきます。
昔見た映画のパンフ
色んなの見てたなぁとしみじみ思う。
そして作業の手は止まる。。。
情報処理試験の問題集。
これなんかはまだいい。やった思い出があるから、、、
落ち着いたらbookoff行きは間違いない。
包装紙たくさん。
これはきっとプレゼントでもらった時に包んであったんだろうなぁ
って思いながら、こういうのも捨てられないのね♪
なんて見てましたが何を包んであったのかまったく思い出せない。
なので全て捨てる。
ごめん、皆様方。きっとモノ自体はちゃんと持ってるから大丈夫。
捨てるのは包装紙だけです。
ってな具合で我が家の撤収準備は進んでます。
文明の利器バンザイ!
これで明るい我が家が待っています。
引越しも微妙に着々と進んでいます。
ダンボールに入れるには微妙なモノなどは車で運び出し、
ちょっとずつですが生活感が滲み出してきた。
引越しで荷造りをしてるわけですが、
押入れを漁ると結構色んなモノが出てきます。
昔見た映画のパンフ
色んなの見てたなぁとしみじみ思う。
そして作業の手は止まる。。。
情報処理試験の問題集。
これなんかはまだいい。やった思い出があるから、、、
落ち着いたらbookoff行きは間違いない。
包装紙たくさん。
これはきっとプレゼントでもらった時に包んであったんだろうなぁ
って思いながら、こういうのも捨てられないのね♪
なんて見てましたが何を包んであったのかまったく思い出せない。
なので全て捨てる。
ごめん、皆様方。きっとモノ自体はちゃんと持ってるから大丈夫。
捨てるのは包装紙だけです。
ってな具合で我が家の撤収準備は進んでます。
会社休んで引き渡されてきた
ついに我が城を手に入れました♪
そして地獄のローン生活も手に入れちゃった
まぁなにはともあれ長いお家建てちゃうぞ計画も無事終了です。
ホントに無事かどうかはわからんけど
一応終了。
ついに我が城を手に入れました♪
そして地獄のローン生活も手に入れちゃった
まぁなにはともあれ長いお家建てちゃうぞ計画も無事終了です。
ホントに無事かどうかはわからんけど
一応終了。
一度はやってみたかったこと
2005年6月12日 庶民お家の内覧会
気づいたところは片っ端から付箋紙をはってダメだし。
床がへこんでる
クロスが汚れてる
etc
全体的に細かすぎるかなぁとか思ったけど気づいちゃったししょうがない。
で、チェック項目の一つ
傾いていないかチェック!
それには当然ビー玉でしょ。
ビー玉がコロコロしちゃったら一大事。
というかテレビで見たことがあるからやってみたい。
ぜひ転がしてみたい。
そんな思いからビー玉持参で試してみた♪
そぉ〜っと床の上におく。
ビー玉様は中央に鎮座したまま。
当然、転がるわけもない。
まぁそりゃそーだ。
転がってもらっちゃ困るし。。。
というわけで傾いていないみたい。
来週はようやく引渡し。
長かったお家建てちゃうぞ計画もようやく終了
お家チェックに協力してくれた
とよぱぴー&まみー
charanぱぴー&お姉ちゃんズ
ありがとう♪
気づいたところは片っ端から付箋紙をはってダメだし。
床がへこんでる
クロスが汚れてる
etc
全体的に細かすぎるかなぁとか思ったけど気づいちゃったししょうがない。
で、チェック項目の一つ
傾いていないかチェック!
それには当然ビー玉でしょ。
ビー玉がコロコロしちゃったら一大事。
というかテレビで見たことがあるからやってみたい。
ぜひ転がしてみたい。
そんな思いからビー玉持参で試してみた♪
そぉ〜っと床の上におく。
ビー玉様は中央に鎮座したまま。
当然、転がるわけもない。
まぁそりゃそーだ。
転がってもらっちゃ困るし。。。
というわけで傾いていないみたい。
来週はようやく引渡し。
長かったお家建てちゃうぞ計画もようやく終了
お家チェックに協力してくれた
とよぱぴー&まみー
charanぱぴー&お姉ちゃんズ
ありがとう♪
お家も完成に近づきつつあります。
大工の鈴さんはいつの間にか作業が終わってたみたいです。
鈴さんのおかげでお家はお家っぽく見えるようになりました。
形になってるです。
一応チェックもしまくりおかしなところもなさそうで
しっかりしているっぽいです。
これから内装作業。
クロス張って、キッチンが入って〜
どんどん形になってくです。
楽しみ楽しみ。
大工の鈴さんはいつの間にか作業が終わってたみたいです。
鈴さんのおかげでお家はお家っぽく見えるようになりました。
形になってるです。
一応チェックもしまくりおかしなところもなさそうで
しっかりしているっぽいです。
これから内装作業。
クロス張って、キッチンが入って〜
どんどん形になってくです。
楽しみ楽しみ。
はい。予想通り体が痛いです(日焼け&筋肉痛)
そんなぐったりで1日寝ちゃおうかと思うけど
今日は別の会社の外構屋さんと打ち合わせ。
あまりにしょぼい意見しか出ていないので
専門家に相談してみた。
そして、へこんでみた。
うちらの予算の見積もりの甘さとか
トータルで支払わなきゃいけない金額とか
見えているようで微妙に見えてませんでした。
なので、家に帰り作戦会議。
現状の予算と予想支払い金額とをはじき出し
どこまで外構につぎ込めるか計算。
あとは自分らのポケットマネーでどうにかする。
う〜ん。
やっぱキツキツですなぁ
ちょっと浮かれすぎたらしい。
ちょっと反省。
なので、明日からお弁当生活を決行!
そんなぐったりで1日寝ちゃおうかと思うけど
今日は別の会社の外構屋さんと打ち合わせ。
あまりにしょぼい意見しか出ていないので
専門家に相談してみた。
そして、へこんでみた。
うちらの予算の見積もりの甘さとか
トータルで支払わなきゃいけない金額とか
見えているようで微妙に見えてませんでした。
なので、家に帰り作戦会議。
現状の予算と予想支払い金額とをはじき出し
どこまで外構につぎ込めるか計算。
あとは自分らのポケットマネーでどうにかする。
う〜ん。
やっぱキツキツですなぁ
ちょっと浮かれすぎたらしい。
ちょっと反省。
なので、明日からお弁当生活を決行!
朝も早くから現場にてLAN配管のチェック
呼び出されたから行ってみたものの
そんなに進展はない
少し業者と話をしたかなぁって言う程度で
わざわざ来る意味があったのかもよくわからず。。。
一応気を使って昼と夕方にも顔を出すけど別に
これといったイベントもない
というか、現場監督は朝しか見てないぞ!
お前が確認しなくてどうするんじゃ!
って多少の怒りを覚えるが自分でチェックしたほうが早いし
確実だからあんま人を当てにするのはよくないんだな
呼び出されたから行ってみたものの
そんなに進展はない
少し業者と話をしたかなぁって言う程度で
わざわざ来る意味があったのかもよくわからず。。。
一応気を使って昼と夕方にも顔を出すけど別に
これといったイベントもない
というか、現場監督は朝しか見てないぞ!
お前が確認しなくてどうするんじゃ!
って多少の怒りを覚えるが自分でチェックしたほうが早いし
確実だからあんま人を当てにするのはよくないんだな
土木工事が始まって全然チェックしに行ってなかったので
ひさびさに大工のスズさんに会いに行ってきました
一応差し入れ持参で行きましたよ。
お昼ぐらいに行ったらスズさん仮眠中。。。
起こしちゃ悪いので勝手にお家のチェック
多少作業にムラがあるような気はするが
一応丁寧にやってくれているようだ。
とよ一家はラジオっ子なので
ラジオ片手に電波の入り具合もチェックしてたら
とよパピー&マミーが登場!
何も連絡もらってないのにいきなり来るか?
というか同じような時間帯を狙って来るほうがビックリですよ。
ぱぴー&マミーもお土産持参で
スズさん一人しかいないのにお土産だけはたくさん。
こんなにあげてどうすんだ?
この後がプレッシャーじゃないか〜
ということで親子でお家をチェックしつつ
とよパピーもかつてはお家を建ててて
その時はあんまりチェックできなかったから今は楽しいらしい。
あれやこれやとお家の説明をしてあげて
パピーは満足したらしい。
無口なスズさんとお話をちょろっとし(というよりもとよが一方的にしゃべるだけ)
やっぱ職人は黙って仕事をするんだなと再確認するのでした。
ひさびさに大工のスズさんに会いに行ってきました
一応差し入れ持参で行きましたよ。
お昼ぐらいに行ったらスズさん仮眠中。。。
起こしちゃ悪いので勝手にお家のチェック
多少作業にムラがあるような気はするが
一応丁寧にやってくれているようだ。
とよ一家はラジオっ子なので
ラジオ片手に電波の入り具合もチェックしてたら
とよパピー&マミーが登場!
何も連絡もらってないのにいきなり来るか?
というか同じような時間帯を狙って来るほうがビックリですよ。
ぱぴー&マミーもお土産持参で
スズさん一人しかいないのにお土産だけはたくさん。
こんなにあげてどうすんだ?
この後がプレッシャーじゃないか〜
ということで親子でお家をチェックしつつ
とよパピーもかつてはお家を建ててて
その時はあんまりチェックできなかったから今は楽しいらしい。
あれやこれやとお家の説明をしてあげて
パピーは満足したらしい。
無口なスズさんとお話をちょろっとし(というよりもとよが一方的にしゃべるだけ)
やっぱ職人は黙って仕事をするんだなと再確認するのでした。
お家の工事は着々と進んでおります。
玄関ポーチのコンクリには見事に
にゃんこの足跡が刻まれてしまい
タイルで隠れるからという理由で
一生にゃんこの足跡と共に生きる家となることが確定しました。
これからはにゃんこ御殿と呼ぼう
そんなカンジで基礎工事は終了。
今日は大工さんと顔合わせの日です。
というか
昨日までは土台だけだったにゃんこ御殿は
1日経って見違える程変化を遂げていました。
それっぽく家の形になってる!
ほんと作業が早いです。大工さん。
その大工の厳さん(仮称)はとっても無口で
ほほぅ〜職人だねぇって思わせる人でした。
お酒上げたときはちょびっとうれしそうでした。
やっぱ酒好きなんだな。
ただ、もうちょっとトークしようよって
思う今日この頃。
大工さんはみんなあんなもんなのかねぇ
玄関ポーチのコンクリには見事に
にゃんこの足跡が刻まれてしまい
タイルで隠れるからという理由で
一生にゃんこの足跡と共に生きる家となることが確定しました。
これからはにゃんこ御殿と呼ぼう
そんなカンジで基礎工事は終了。
今日は大工さんと顔合わせの日です。
というか
昨日までは土台だけだったにゃんこ御殿は
1日経って見違える程変化を遂げていました。
それっぽく家の形になってる!
ほんと作業が早いです。大工さん。
その大工の厳さん(仮称)はとっても無口で
ほほぅ〜職人だねぇって思わせる人でした。
お酒上げたときはちょびっとうれしそうでした。
やっぱ酒好きなんだな。
ただ、もうちょっとトークしようよって
思う今日この頃。
大工さんはみんなあんなもんなのかねぇ
あまりよろしくないことに最近はカルシウム不足。
ものすごいイライラ蓄積度が高いのですね
それは去年くらいから始まったお家のせいなのか
めっきり見なくなった映画のせいなのか
まぁきっと全部。
お家のことでほぼ全ての休日が奪われる
映画見れない。
遊びにいけない。
ストレス溜まる。
発散できない。
非常によくないサイクルが続いておりますな
さらにさらに、お家のことでは
去年は使えない銀行担当者にたらいまわしにされたり
営業の若は口ばっかで全然使えないし
最近だと電気担当者はLANのこと分かってんだか
分かってないんだかで結局たらいまわしにされ
そんなわけで今回はCATVとバトル
1回連絡貰ったけど留守にしてて、ちゃんと話をしたいなぁと思ったわけです。
またサポートセンター経由でしか取り次いでもらえないし
たらいまわしというか、というよりも対応にむかついているのですね
きっと。。。
自分いらついてるせいなのか
人の地雷を踏むような発言を繰り出されてるのか
ピンポイントでついてくる。
今は地雷の数自体多いんだろうけど。。。
ってことでCATVのサポート係とバトルしてました
ちょろっとキレ気味で。(charan曰く本気でキレてた)
とよ:担当者出せ〜
サポ:いや、こちらから折り返し連絡させます
とよ:いつ?何時?昼間なんかいるわけないよ。仕事してるから
サポ:昼休みの時間を教えてくれればその時間にかけます
もしかしたら夜になるかもしれないから夕方空いてる時間も教えてください
とよ:結局いつかけるの?
誤差はどれくらい?前後15分以内?
昼休み終わってから電話されても取れんよ。
それより担当者の電話番号を教えて。そっちの方が早いから
サポ:いや。それはできません。
とよ:だから、留守電にメッセージが入っててその人と話をしたいんだよ
サポ:ですからこちらからかけなおします
とまぁこんな無駄な会話を繰り広げて
めんどくさくなって電話番号教えることにしたんですけどね
15分後すぐに担当者から電話がかかってきました
きっとキレてるから慌てて連絡したのかしら。
それなら始めからそうすればいいじゃん。
結局話はできたんですけど
ちょっと一息入れて考えるとサポートセンターの人も大変なわけですよね
いきなりこんな怒った客が電話してきて荒れてるわけですから。
ちょこっとだけ反省。
もっと落ち着きのある人間を目指しませう。
さらに考えると会社の情報は一切出さないくせに
客の情報だけしっかり聞き出すのね。
なんかずるい。
というかまたむかついてきた。
ものすごいイライラ蓄積度が高いのですね
それは去年くらいから始まったお家のせいなのか
めっきり見なくなった映画のせいなのか
まぁきっと全部。
お家のことでほぼ全ての休日が奪われる
映画見れない。
遊びにいけない。
ストレス溜まる。
発散できない。
非常によくないサイクルが続いておりますな
さらにさらに、お家のことでは
去年は使えない銀行担当者にたらいまわしにされたり
営業の若は口ばっかで全然使えないし
最近だと電気担当者はLANのこと分かってんだか
分かってないんだかで結局たらいまわしにされ
そんなわけで今回はCATVとバトル
1回連絡貰ったけど留守にしてて、ちゃんと話をしたいなぁと思ったわけです。
またサポートセンター経由でしか取り次いでもらえないし
たらいまわしというか、というよりも対応にむかついているのですね
きっと。。。
自分いらついてるせいなのか
人の地雷を踏むような発言を繰り出されてるのか
ピンポイントでついてくる。
今は地雷の数自体多いんだろうけど。。。
ってことでCATVのサポート係とバトルしてました
ちょろっとキレ気味で。(charan曰く本気でキレてた)
とよ:担当者出せ〜
サポ:いや、こちらから折り返し連絡させます
とよ:いつ?何時?昼間なんかいるわけないよ。仕事してるから
サポ:昼休みの時間を教えてくれればその時間にかけます
もしかしたら夜になるかもしれないから夕方空いてる時間も教えてください
とよ:結局いつかけるの?
誤差はどれくらい?前後15分以内?
昼休み終わってから電話されても取れんよ。
それより担当者の電話番号を教えて。そっちの方が早いから
サポ:いや。それはできません。
とよ:だから、留守電にメッセージが入っててその人と話をしたいんだよ
サポ:ですからこちらからかけなおします
とまぁこんな無駄な会話を繰り広げて
めんどくさくなって電話番号教えることにしたんですけどね
15分後すぐに担当者から電話がかかってきました
きっとキレてるから慌てて連絡したのかしら。
それなら始めからそうすればいいじゃん。
結局話はできたんですけど
ちょっと一息入れて考えるとサポートセンターの人も大変なわけですよね
いきなりこんな怒った客が電話してきて荒れてるわけですから。
ちょこっとだけ反省。
もっと落ち着きのある人間を目指しませう。
さらに考えると会社の情報は一切出さないくせに
客の情報だけしっかり聞き出すのね。
なんかずるい。
というかまたむかついてきた。
1月最後になりました。
お仕事サボって有休です。
でもディズニーランドに行くわけでもなく、
楽しくお出かけするわけでもなく。
やっぱり全ての中心はお家絡みなのです。
今日は土地の決済日です。
散々お家を建てるんだーって言ってましたが
今までは土地持ちではなかったのです。
なので売主に「やっぱやだ!」
とか言われた日には始めからやり直しだったのですね。
で、今日が土地の決済日ならば
それ即ち、35年ローン幕開けの第1歩でもあるわけですね。
土地の決済自体はすんなり終わり。
別に現金を手渡しするわけでもなく、ただ通帳に一瞬だけ
大金が転がり込んで一気に搾り取られていく様を見るだけでした。
一つ嫌だったのが、司法書士の人。
この真冬なのになんで汗かいてるんだろう
拭いても拭いても汗が吹き出してきてる
ちょっとキモイ。
キモイとか言っちゃダメですね。
生理的に受け付けない。
どっちも変わらんか。
まぁとにかく嫌だったのです。
所詮代行業でしかないおっさんに大金を払うのも
ちょっとバカらしかったかな。
司法書士なんか頼まずに自分でやればよかったかなぁ
とか今になってというか明細を見てちょっと後悔。
ただの汗っかきのおっさんなのに。
とよの大金が奪われていく。。。
まぁまぁそういうことは置いといて
今日からは本当の土地持ちになりました。
地主ですよ。地主。
あ、そうそう、何故か銀行屋さんから花を貰いました。
「これから長いお付き合いになるから♪」
だとさ。
そんなものよこす位なら手数料でも返せ!
とか思うですね。
余計な所で金をつかうんじゃない!
と思いまする。
お仕事サボって有休です。
でもディズニーランドに行くわけでもなく、
楽しくお出かけするわけでもなく。
やっぱり全ての中心はお家絡みなのです。
今日は土地の決済日です。
散々お家を建てるんだーって言ってましたが
今までは土地持ちではなかったのです。
なので売主に「やっぱやだ!」
とか言われた日には始めからやり直しだったのですね。
で、今日が土地の決済日ならば
それ即ち、35年ローン幕開けの第1歩でもあるわけですね。
土地の決済自体はすんなり終わり。
別に現金を手渡しするわけでもなく、ただ通帳に一瞬だけ
大金が転がり込んで一気に搾り取られていく様を見るだけでした。
一つ嫌だったのが、司法書士の人。
この真冬なのになんで汗かいてるんだろう
拭いても拭いても汗が吹き出してきてる
ちょっとキモイ。
キモイとか言っちゃダメですね。
生理的に受け付けない。
どっちも変わらんか。
まぁとにかく嫌だったのです。
所詮代行業でしかないおっさんに大金を払うのも
ちょっとバカらしかったかな。
司法書士なんか頼まずに自分でやればよかったかなぁ
とか今になってというか明細を見てちょっと後悔。
ただの汗っかきのおっさんなのに。
とよの大金が奪われていく。。。
まぁまぁそういうことは置いといて
今日からは本当の土地持ちになりました。
地主ですよ。地主。
あ、そうそう、何故か銀行屋さんから花を貰いました。
「これから長いお付き合いになるから♪」
だとさ。
そんなものよこす位なら手数料でも返せ!
とか思うですね。
余計な所で金をつかうんじゃない!
と思いまする。
船頭多くして船山へ登る
2005年1月30日 庶民『指図をする人が多くてまとまらず、目的が逸れて物事が進んでいってしまうこと。』
だそうです。
完全休養日として車でお出かけしようと計画してたけど
まずは寝坊で出発時間が遅れ、
さらに、当日の朝にキッチン周りで考えなきゃいけない事に気づいちゃったせいで
お出かけは中止。
泣く泣く、車で家具屋さんに行く。
ダイニング用品をどこで買おうか検討中。
備付けというかオプションってことにすると金額が跳ね上がるから
普通に売ってるやつの値段チェックのため色んなトコにまわる。
なんて言うか、
主張する人は一人で良いってことですかね
もしくは、店に行って悩むくらいなら始めから話し合ってある程度
決めておけってことですかね
全ては事前準備のなさか。。。
とよの意見を投げ、charanの意見が飛び
なかなか一致せず。
ってことで店中で激しくバトル
店員さんもビックリだね。
だんだん当初の目的も分からなくなってきてしまい
とりあえず落ち着いてから再度下見。
この度の教訓を踏まえてとよは主張するのを止めました
キッチン周りについて全てはcharanが担当で決めることにしました。
とよの役割はお話を聞いて承認すること。
作業分担が大事ですね。
ってことでcharanの想像するダイニング用品を見繕い
予算を出してを数軒繰り返し本日終了。
なんかすげぇ疲れたです。
だそうです。
完全休養日として車でお出かけしようと計画してたけど
まずは寝坊で出発時間が遅れ、
さらに、当日の朝にキッチン周りで考えなきゃいけない事に気づいちゃったせいで
お出かけは中止。
泣く泣く、車で家具屋さんに行く。
ダイニング用品をどこで買おうか検討中。
備付けというかオプションってことにすると金額が跳ね上がるから
普通に売ってるやつの値段チェックのため色んなトコにまわる。
なんて言うか、
主張する人は一人で良いってことですかね
もしくは、店に行って悩むくらいなら始めから話し合ってある程度
決めておけってことですかね
全ては事前準備のなさか。。。
とよの意見を投げ、charanの意見が飛び
なかなか一致せず。
ってことで店中で激しくバトル
店員さんもビックリだね。
だんだん当初の目的も分からなくなってきてしまい
とりあえず落ち着いてから再度下見。
この度の教訓を踏まえてとよは主張するのを止めました
キッチン周りについて全てはcharanが担当で決めることにしました。
とよの役割はお話を聞いて承認すること。
作業分担が大事ですね。
ってことでcharanの想像するダイニング用品を見繕い
予算を出してを数軒繰り返し本日終了。
なんかすげぇ疲れたです。
話が通じるって素晴らしい
2005年1月29日 庶民コマ先生と打ち合わせ。
前回の宿題の面積のお話は無事解決してめでたしめでたし。
うちらの宿題の結果も伝えて間取りは終了間近。
素晴らしい♪
なので、今日は外壁についてお話し合い。
ちょろっと好みを伝えて詳しくは来週。
ついでに第3者チェック機関の投入とがんばって考えたLAN配線についてのお話しをする。
サクサク話が通じるです。(コマ先生は元SEらしい。)
なんつうかツーと言えばカー
ってくらい話が進みます
さらには
隣の地盤調査の結果やら
ダイニング用品の価格調査やら
たくさんお願いしちゃいました。
嫌な顔せずに引き受けてもらいましたです。
ほんとコマ先生は素晴らしい。
コマ先生サイコー。
ってかいい人。
若(営業担当)とは大違い
前回の宿題の面積のお話は無事解決してめでたしめでたし。
うちらの宿題の結果も伝えて間取りは終了間近。
素晴らしい♪
なので、今日は外壁についてお話し合い。
ちょろっと好みを伝えて詳しくは来週。
ついでに第3者チェック機関の投入とがんばって考えたLAN配線についてのお話しをする。
サクサク話が通じるです。(コマ先生は元SEらしい。)
なんつうかツーと言えばカー
ってくらい話が進みます
さらには
隣の地盤調査の結果やら
ダイニング用品の価格調査やら
たくさんお願いしちゃいました。
嫌な顔せずに引き受けてもらいましたです。
ほんとコマ先生は素晴らしい。
コマ先生サイコー。
ってかいい人。
若(営業担当)とは大違い
家庭内LANについて考える
2005年1月27日 庶民おうちを作るって事で
ついでにLAN配線もやっちゃおうかなぁって考えてる今日この頃。
今はPC1台しかないんだけどね。
将来の為ですよ。
決して自己満足ではないのです。
先行投資です。
なので、調査。調査。。。
ネットはCATVに入るつもりだからそれでOK。
リビングを中心に配線を組んじゃおうかなと検討中。
2Fの寝室でもいいんだけど
そっちは使うか分からんし。
とりあえず必要そうなもの
情報用分電盤(ケーブルを纏めて収納しておくもの)
ブロードバンドルーター
HUBもいるのかな。。。
後はケーブル。
現状はカテゴリー5でこと足りるからそれで良しとしよう。
ゆくゆくはコンセントにつなげはネットワークに繋がるなんて
話しもあった気がするけどいつになるかわからんから却下。
とりあえず配線図を作成してたたき台を作ろう
ってやったのがコレ↓
http://www.ne.jp/asahi/haddes/twinklenight/secret/image/LAN_Image.JPG
部屋のサイズがもろにバレてしまいますね。。。
えぇ3LDKです。
まぁひっちゃかめっちゃかな図面が出来上がっちゃいました。
とりあえず今度の打ち合わせの時に相談してみよう
さらにTVとDVDの所にまで配線伸ばしてます。
今はDVDなんて無いんだけどねぇ
TVも昔のへっぽこタイプなんだけどね。
将来の為って言い聞かせて線だけ入れておく。
目指せ!デジタル化♪
あ〜、今のADSL回線も使えるようにしておきたいから
電話線も近くに配置しておかなきゃ。。。
やることたくさん。
でも楽しい。
ついでにLAN配線もやっちゃおうかなぁって考えてる今日この頃。
今はPC1台しかないんだけどね。
将来の為ですよ。
決して自己満足ではないのです。
先行投資です。
なので、調査。調査。。。
ネットはCATVに入るつもりだからそれでOK。
リビングを中心に配線を組んじゃおうかなと検討中。
2Fの寝室でもいいんだけど
そっちは使うか分からんし。
とりあえず必要そうなもの
情報用分電盤(ケーブルを纏めて収納しておくもの)
ブロードバンドルーター
HUBもいるのかな。。。
後はケーブル。
現状はカテゴリー5でこと足りるからそれで良しとしよう。
ゆくゆくはコンセントにつなげはネットワークに繋がるなんて
話しもあった気がするけどいつになるかわからんから却下。
とりあえず配線図を作成してたたき台を作ろう
ってやったのがコレ↓
http://www.ne.jp/asahi/haddes/twinklenight/secret/image/LAN_Image.JPG
部屋のサイズがもろにバレてしまいますね。。。
えぇ3LDKです。
まぁひっちゃかめっちゃかな図面が出来上がっちゃいました。
とりあえず今度の打ち合わせの時に相談してみよう
さらにTVとDVDの所にまで配線伸ばしてます。
今はDVDなんて無いんだけどねぇ
TVも昔のへっぽこタイプなんだけどね。
将来の為って言い聞かせて線だけ入れておく。
目指せ!デジタル化♪
あ〜、今のADSL回線も使えるようにしておきたいから
電話線も近くに配置しておかなきゃ。。。
やることたくさん。
でも楽しい。
今までの若(営業)とのやり取りを振りかえって
やっぱりだるだるっとした関係は良くないと決めました。
言った言わないの問題を見事に解決してあげよう。
ってことで
ちょっと厳しくしてあげました。
これから始まるであろう工事の前に現場監督との取り決めをしようってことで
とりあえず4か条を作成してみました。
↓
1.変更作業は全て文書にして報告すること。
ただし、口頭による説明の後に文書で通知でもよい。
報告内容は、変更内容・変更理由・費用全て提示すること。
※ここで言う変更作業とは、設計内容の変更・日程の変更・予算の変更など
事前見積もりと異なる事が発生した場合全てが該当する。
必ずしも設計通りに行うのではなく、疑問を感じるところがあったら連絡をして欲しいということです。
建主と現場監督との打ち合わせ後、方針を決めていくつもりです。
2.変更作業については建主の了承を得るまで行わない。
建主の了承を得ずに変更作業を行った場合、一切の諸費用は負担しない。
3.作業進捗を週1回必ず行うこと。
電話で報告を行った場合は必ず同一の報告内容を報告書として渡すこと。
4.文書による報告書のフォーマットに制限はない。手書きでもWordでも可。
ただし、日付と名前だけは必ず入れること。
X.上記の内容は必須ではないがお互いのために行う。
どれもこれも基本的なことだと思うんですけどね。
若はそれが出来ない子だからちゃんと取り決めを作ってあげましょうっていう優しい心です。
随所に優しさが垣間見えてると思うんだけど
こんなん作ること自体が有り得ない。
なんか気づいちゃったらどんどん追加しちゃおう♪
ってかめんどくせぇ
やっぱりだるだるっとした関係は良くないと決めました。
言った言わないの問題を見事に解決してあげよう。
ってことで
ちょっと厳しくしてあげました。
これから始まるであろう工事の前に現場監督との取り決めをしようってことで
とりあえず4か条を作成してみました。
↓
1.変更作業は全て文書にして報告すること。
ただし、口頭による説明の後に文書で通知でもよい。
報告内容は、変更内容・変更理由・費用全て提示すること。
※ここで言う変更作業とは、設計内容の変更・日程の変更・予算の変更など
事前見積もりと異なる事が発生した場合全てが該当する。
必ずしも設計通りに行うのではなく、疑問を感じるところがあったら連絡をして欲しいということです。
建主と現場監督との打ち合わせ後、方針を決めていくつもりです。
2.変更作業については建主の了承を得るまで行わない。
建主の了承を得ずに変更作業を行った場合、一切の諸費用は負担しない。
3.作業進捗を週1回必ず行うこと。
電話で報告を行った場合は必ず同一の報告内容を報告書として渡すこと。
4.文書による報告書のフォーマットに制限はない。手書きでもWordでも可。
ただし、日付と名前だけは必ず入れること。
X.上記の内容は必須ではないがお互いのために行う。
どれもこれも基本的なことだと思うんですけどね。
若はそれが出来ない子だからちゃんと取り決めを作ってあげましょうっていう優しい心です。
随所に優しさが垣間見えてると思うんだけど
こんなん作ること自体が有り得ない。
なんか気づいちゃったらどんどん追加しちゃおう♪
ってかめんどくせぇ
もちろんお家の事。
最近よく思うし言われることは
お家を作るプロジェクトなんだ!
ってこと。
まぁ確かに仕事っぽいところが多々ある。
質問表作って、摘録とって、工程の確認をして
マイルストーン決めて、他とお話しの整合をとって。。。
まさに仕事ですね。
本当の仕事よりも真剣だしなぁ
今のプロジェクトはこけても何も思わないけど
お家プロジェクトがこけるのは許されない。
えぇ、そりゃあ真剣にもなりますわな。
で、そんなことを考えつつ
使えないサノ(某銀行担当者)を切ったことは
とよが上に立つと使えない人間はすぐに切るって事か。
恐ろしい話しだ。
で、お家プロジェクトの1貫として
とよの新宿復帰計画もまた再度浮上し始める。
お家とはあまり関係ないが今のお仕事は今期で
キレイに切れそうな気配が漂いだしている
なので、今のうちからちょろっと状況把握と根回し。
新宿勤務の方が何かと都合が良いので
今は非常に戻りたい
少なくとも短期(半年)くらいでもいいから今は戻りたい気分。
そうすれば会社行く途中にちょろっとおうちのチェックができるから♪
やっぱりお家プロジェクトは最重要課題だった。
最近よく思うし言われることは
お家を作るプロジェクトなんだ!
ってこと。
まぁ確かに仕事っぽいところが多々ある。
質問表作って、摘録とって、工程の確認をして
マイルストーン決めて、他とお話しの整合をとって。。。
まさに仕事ですね。
本当の仕事よりも真剣だしなぁ
今のプロジェクトはこけても何も思わないけど
お家プロジェクトがこけるのは許されない。
えぇ、そりゃあ真剣にもなりますわな。
で、そんなことを考えつつ
使えないサノ(某銀行担当者)を切ったことは
とよが上に立つと使えない人間はすぐに切るって事か。
恐ろしい話しだ。
で、お家プロジェクトの1貫として
とよの新宿復帰計画もまた再度浮上し始める。
お家とはあまり関係ないが今のお仕事は今期で
キレイに切れそうな気配が漂いだしている
なので、今のうちからちょろっと状況把握と根回し。
新宿勤務の方が何かと都合が良いので
今は非常に戻りたい
少なくとも短期(半年)くらいでもいいから今は戻りたい気分。
そうすれば会社行く途中にちょろっとおうちのチェックができるから♪
やっぱりお家プロジェクトは最重要課題だった。
つらくても打ち合わせ
2005年1月23日 庶民コマ先生と打ち合わせ
最新の図面では建築面積オーバーなんて状態だったらしいので
再度検討。
違法にならなくて、でも間取りをあまり変更しない為にはどうすべきか
延々考える(コマ先生だけだけど。。。)
その間とよはぼぉ〜っと見守ってました。
正直、ちょっと眠かった。(昨日のダメージ大。)
お茶をくぴくぴ飲んでごまかしごまかし。。。
いじりたい場所(ちょっと狭くなっても許せる場所)といじりたくない場所を説明して、
おおまかに図面を作り直す。
後の作業はまたコマ先生にがんばってもらって来週また
完璧版を作ってもらうって事で終了。
オプションの追加のお話をして
さらに前回(前々回)の宿題の回答をようやく出して
収納スペースとか新たなゾーンについて整合を取って
ちょっとずつ形になってきてるです。
図面がそれっぽくなってきた。
マイハウス構築中!って気がするです。
打ち合わせも無事終了して
午後からお出かけ〜♪
とか思ってたんだけど、
一旦家に帰ってごはん食べたらそのまま眠りに落ちてしまいました。。。
すまんcharan。
だって眠かったんだよ。。。
なので有益だったんだか無駄だったんだかはさっぱりわからん1日が終了。
最新の図面では建築面積オーバーなんて状態だったらしいので
再度検討。
違法にならなくて、でも間取りをあまり変更しない為にはどうすべきか
延々考える(コマ先生だけだけど。。。)
その間とよはぼぉ〜っと見守ってました。
正直、ちょっと眠かった。(昨日のダメージ大。)
お茶をくぴくぴ飲んでごまかしごまかし。。。
いじりたい場所(ちょっと狭くなっても許せる場所)といじりたくない場所を説明して、
おおまかに図面を作り直す。
後の作業はまたコマ先生にがんばってもらって来週また
完璧版を作ってもらうって事で終了。
オプションの追加のお話をして
さらに前回(前々回)の宿題の回答をようやく出して
収納スペースとか新たなゾーンについて整合を取って
ちょっとずつ形になってきてるです。
図面がそれっぽくなってきた。
マイハウス構築中!って気がするです。
打ち合わせも無事終了して
午後からお出かけ〜♪
とか思ってたんだけど、
一旦家に帰ってごはん食べたらそのまま眠りに落ちてしまいました。。。
すまんcharan。
だって眠かったんだよ。。。
なので有益だったんだか無駄だったんだかはさっぱりわからん1日が終了。
会社休んで銀行屋さん。
事前に全部言われたとおりに記入したのに
サノ(支店の相談のってくれてた人)の言うとおりにしたのに
わざわざ休みの日に出向いてあげたのに〜
全部書き直し。
もうやってられんわ。
サノ使えねぇ
ってことで同じ書類をバシバシ書き直し
さらに追加の書類もガシガシ渡され
そのくせ、説明は軽く終了し、、、
もはや説明されても消化しきれない状態だったんだけどね
よく分からんことが多すぎです。
さらには実印を奪われ
本人じゃないのに至るところに印鑑を押され
終了。。。
もうぐったり。
今日はさらに追加イベント
今度は今お願いしてるトコで出来上がってる物件を見させてもらう
ちょっと人の物件を参考にしたかったからお願いしたのです
この間得た知識もフル活用し
同じ質問をしてその返答を確認してみたり
ちょっとずつ悩みは解消してるような気がする
やっぱ始めは情報量が不足してたのですね
最近はたくさん情報を集めてきたので
大体どんなもんかは分かってきたし
抑えるところをしっかりやればどうにかなりそうな気がしてきた
後は楽しくおうちを作るだけさ〜♪
事前に全部言われたとおりに記入したのに
サノ(支店の相談のってくれてた人)の言うとおりにしたのに
わざわざ休みの日に出向いてあげたのに〜
全部書き直し。
もうやってられんわ。
サノ使えねぇ
ってことで同じ書類をバシバシ書き直し
さらに追加の書類もガシガシ渡され
そのくせ、説明は軽く終了し、、、
もはや説明されても消化しきれない状態だったんだけどね
よく分からんことが多すぎです。
さらには実印を奪われ
本人じゃないのに至るところに印鑑を押され
終了。。。
もうぐったり。
今日はさらに追加イベント
今度は今お願いしてるトコで出来上がってる物件を見させてもらう
ちょっと人の物件を参考にしたかったからお願いしたのです
この間得た知識もフル活用し
同じ質問をしてその返答を確認してみたり
ちょっとずつ悩みは解消してるような気がする
やっぱ始めは情報量が不足してたのですね
最近はたくさん情報を集めてきたので
大体どんなもんかは分かってきたし
抑えるところをしっかりやればどうにかなりそうな気がしてきた
後は楽しくおうちを作るだけさ〜♪
情報収集がてら別の不動産屋さんで建売を見に行く
いつも通り金額面と条件を提示して案内してもらう
が、行く場所は豊田やら日野やら
ちょっと八王子よりなとこばっか。。。
でも、広いんだけどね。
日当たりも良さそうなんだけどね。
ただ、駅から遠そうだし
なにより寒そう。
ってか場所の条件面は完全に無視されてる
元手が少ないから都心に家を求めちゃいけないって事だけは
今回のことで十分分かりました。
なんだろうね。
もう買うって決めてるのに他所の土地を見に行くと
あっちの方がよかったかなぁとか思っちゃいますね
隣の芝は青い
ってのはこのことなんだなぁと実感。
でもまぁ買っちゃったものはしょうがない
と割り切る努力は日々してるです。
いつも通り金額面と条件を提示して案内してもらう
が、行く場所は豊田やら日野やら
ちょっと八王子よりなとこばっか。。。
でも、広いんだけどね。
日当たりも良さそうなんだけどね。
ただ、駅から遠そうだし
なにより寒そう。
ってか場所の条件面は完全に無視されてる
元手が少ないから都心に家を求めちゃいけないって事だけは
今回のことで十分分かりました。
なんだろうね。
もう買うって決めてるのに他所の土地を見に行くと
あっちの方がよかったかなぁとか思っちゃいますね
隣の芝は青い
ってのはこのことなんだなぁと実感。
でもまぁ買っちゃったものはしょうがない
と割り切る努力は日々してるです。
charanもお休みで時間があったから
お散歩がてら新居の土地を眺めに行く
改めて見るとやっぱ狭いなぁって
雰囲気は否めない
まぁ自分が許容した結果なんだけどな
やっぱ実家は広かったと再認識。
それともう1個気づいちゃった事は
日当たりも微妙かも。って思っちゃいました
前から薄々は感じていたが今日見てみると
どうなんだろうって思ってしまう。
家が建つとまた違ってくるのかなぁ
なんかもうよく分からんですね。
基本的には気に入って買ったもんだし
住めば都なんて言葉もあるくらいだから
住み始めちゃったらどうにでもなるんだろうけど
いかんせん、今はモノが建ってない上に色々考えちゃうから
不安になったりもするのかもしれない。
結局の所はどうだったんだろうなぁ
今の所を保留にして、他を探してたらいいとこがいっぱいあったのだろうか?
それともやっぱ今のとこが一番いいのかはよくわからず。
でももう「ごめんなさい」はできないし
今のお家を快適にする手段を考えた方が建設的な気もする
お散歩がてら新居の土地を眺めに行く
改めて見るとやっぱ狭いなぁって
雰囲気は否めない
まぁ自分が許容した結果なんだけどな
やっぱ実家は広かったと再認識。
それともう1個気づいちゃった事は
日当たりも微妙かも。って思っちゃいました
前から薄々は感じていたが今日見てみると
どうなんだろうって思ってしまう。
家が建つとまた違ってくるのかなぁ
なんかもうよく分からんですね。
基本的には気に入って買ったもんだし
住めば都なんて言葉もあるくらいだから
住み始めちゃったらどうにでもなるんだろうけど
いかんせん、今はモノが建ってない上に色々考えちゃうから
不安になったりもするのかもしれない。
結局の所はどうだったんだろうなぁ
今の所を保留にして、他を探してたらいいとこがいっぱいあったのだろうか?
それともやっぱ今のとこが一番いいのかはよくわからず。
でももう「ごめんなさい」はできないし
今のお家を快適にする手段を考えた方が建設的な気もする