charanは猫を見に旅立ち ←日光旅行中。きっと東照宮で眠り猫を鑑賞
すごく平穏な日で、ちょっと曇ってるけどのほほんと過ごす
今日は近くで花火大会があるらしく浴衣のお姉ちゃんもたくさん
さらに、土用の丑の日らしく鰻屋さんも繁盛してる
そんな中、隠居生活を送っているとよはというと
鰻は1時間以上待たなきゃ買えないということでパス
花火は人ごみ嫌だし、何より1人で行くものではない
なのでこれもパス
で、何をしてたかというと
HDDレコーダーも買ったので保存版ビデオをDVDに移植
これがまた地味だけど面白い
1/16再生とかでCM部分切ってみたり
機能フル活用です
ビデオでは限界だった作業が次々と可能になっていく
文明の進歩ってのはすばらしいね♪
せっせとミスチルさんスペシャル、BON JOVIさんスペシャルを作ってたけど
ここで問題発生
ミスチルさんのビデオにはコピーガード機能が!
これではどうにも保存できないし捨てられない
ビデオテープだけ持ってても機器がないと再生できない。
これじゃあビデオデッキが捨てられない
一番いいのがDVDで再販してくれればいいけどそれもなさそう。
非常に悩ましい。
さらに、
最近は録画が1回しかできないようなコピー防止機能が付いているんですね
CPRMっていうんですか
一応とよの目論見としてはDVDに落として、PC管理にしたかくて
メディアもPCが対応しているやつをチョイスしたんだけど
ドライブ&ソフトが古過ぎて再生できん
これに気づくのにえらい時間使った。。。
なんか買う時に教えて欲しかったなぁ
CCCDは大分すたれてきたけど、これは変わらんだろうなぁ
また余計な出費がでそうだ
最近の機器は家計にやさしくない
まだまだ我が家はビデオが捨てられるかわからないし
新しいドライブを買うかも検討中
やっぱすげぇ引篭もりな生活してたなぁ
それでいいのか?おれ。
すごく平穏な日で、ちょっと曇ってるけどのほほんと過ごす
今日は近くで花火大会があるらしく浴衣のお姉ちゃんもたくさん
さらに、土用の丑の日らしく鰻屋さんも繁盛してる
そんな中、隠居生活を送っているとよはというと
鰻は1時間以上待たなきゃ買えないということでパス
花火は人ごみ嫌だし、何より1人で行くものではない
なのでこれもパス
で、何をしてたかというと
HDDレコーダーも買ったので保存版ビデオをDVDに移植
これがまた地味だけど面白い
1/16再生とかでCM部分切ってみたり
機能フル活用です
ビデオでは限界だった作業が次々と可能になっていく
文明の進歩ってのはすばらしいね♪
せっせとミスチルさんスペシャル、BON JOVIさんスペシャルを作ってたけど
ここで問題発生
ミスチルさんのビデオにはコピーガード機能が!
これではどうにも保存できないし捨てられない
ビデオテープだけ持ってても機器がないと再生できない。
これじゃあビデオデッキが捨てられない
一番いいのがDVDで再販してくれればいいけどそれもなさそう。
非常に悩ましい。
さらに、
最近は録画が1回しかできないようなコピー防止機能が付いているんですね
CPRMっていうんですか
一応とよの目論見としてはDVDに落として、PC管理にしたかくて
メディアもPCが対応しているやつをチョイスしたんだけど
ドライブ&ソフトが古過ぎて再生できん
これに気づくのにえらい時間使った。。。
なんか買う時に教えて欲しかったなぁ
CCCDは大分すたれてきたけど、これは変わらんだろうなぁ
また余計な出費がでそうだ
最近の機器は家計にやさしくない
まだまだ我が家はビデオが捨てられるかわからないし
新しいドライブを買うかも検討中
やっぱすげぇ引篭もりな生活してたなぁ
それでいいのか?おれ。
コメント