ちょっと遅れたけど期末面接
ただ、この前の期初面接と同様やる時間もあまりない
だからちょろちょろっと記入して戦いを挑む
今回はすごい挑戦的
毎回自己評価を出すのだが
どうやら立てた目標がいけなかったらしく
自己採点は90点
なので、まんま出す
そんなことしてるからまたお話が長くなるのですね
ただ、紙に書かれてること以外なら90点以上はつけるけど
書いてあることに対してはどう見積もっても
満点を与えることはできないのでしょうがない
今の精神状態では
ボーナスの評価などどーでもいいと考えてる人間にとっては
自己評価もどうでもいいのですね
なのでまたけんさんと長いお話をしてしまうのでした
仕事の面接なはずなのに
会社の中で自分できることから始まり
心理学的お話に変化して
けんさんおすすめ本の話になり
一番大事なもののお話になり
もはや面接ではなくなってる
ただの雑談なのでした
ってか自分ではもしかして
精神的にやばいかなぁって思ってはいたが
それを人から言われると
ちょっと凹む
現状一番精神的にいっちゃってそうなのは
とよがトップレベルに見られてたらしい
ってかとよからしたらけんさんの方がよっぽどきてると思うんだけどな
そこは別枠ってことかな
ただ、この前の期初面接と同様やる時間もあまりない
だからちょろちょろっと記入して戦いを挑む
今回はすごい挑戦的
毎回自己評価を出すのだが
どうやら立てた目標がいけなかったらしく
自己採点は90点
なので、まんま出す
そんなことしてるからまたお話が長くなるのですね
ただ、紙に書かれてること以外なら90点以上はつけるけど
書いてあることに対してはどう見積もっても
満点を与えることはできないのでしょうがない
今の精神状態では
ボーナスの評価などどーでもいいと考えてる人間にとっては
自己評価もどうでもいいのですね
なのでまたけんさんと長いお話をしてしまうのでした
仕事の面接なはずなのに
会社の中で自分できることから始まり
心理学的お話に変化して
けんさんおすすめ本の話になり
一番大事なもののお話になり
もはや面接ではなくなってる
ただの雑談なのでした
ってか自分ではもしかして
精神的にやばいかなぁって思ってはいたが
それを人から言われると
ちょっと凹む
現状一番精神的にいっちゃってそうなのは
とよがトップレベルに見られてたらしい
ってかとよからしたらけんさんの方がよっぽどきてると思うんだけどな
そこは別枠ってことかな
コメント