てんやわんや

2004年2月4日 日常
当初は参加予定のなかった打ち合わせが
今日あったのだが、
何故かとよも混ざることになり
急遽資料をコテコテ作る
なんせ時間がない
朝言われて、午後イチから始まるし。。。

か〜なりいっぱいいっぱいな状況になり
何やってるんだかよくわからない
昨日までの平和な日々が懐かしい

相変わらず打ち合わせなんて長引くもので
延々6時間話しまくり
摘録係りじゃないのが唯一の救い
こんな長いお話をまとめるのは
とよの文章能力では不可能ですから。

おかげでこれからやることもできたし
成果は十分であろう

こうやって、暇なときもありつつ
途端に忙しくなってみたりする職場だけど
やっぱ、今のお仕事が好きだからできることなんだな

仕事と言うか今の会社が好きなのかも
多少嫌な人間はいるけど。。。(ハゲとか。)
やっぱ仕事するならそれなりにお気に入りの場所と人とがある
環境でやりたいし、その方が自分にとってもいいと思う
なので、少ないとよの力を発揮できる場所にいたいわけです
ハゲが直属のボスだったらすぐに転職を考えていたであろう
やつとは波長があわん。

ただ、お子ができたら今の仕事はどうなんだろうなぁ
なんてことも思う
いっくら主夫やるんだって言っても今の社会的にというか
世の中的に無理があり、とよは会社行かなきゃいけない
ポジションにいる

国の偉い人(とよは顔が嫌い)は
育児休暇をもっと取ろうなんてほざいているみたいだが
国的にはたいしたことやってくれないのであろう
所詮は会社がどーにかしてくれんことには
始まらないのじゃないかね
言うだけじゃなくてもっとどうにかしろってカンジですな

そもそもうちの会社に育児休暇なんてものがあるのかも知らんし
そんな例を見たこともない
とよが先駆者になるか。。。
きっとそれも微妙だな

なので違うジャンルのお仕事でも
もうちょい時間的自由度があって
それなりに楽しくできてってのがどっかにないかな
ってことを思ってみたりするです
現状今の仕事以外で何がやりたいかなんて
よくわからないから当分先の話になるであろう
その時に何ができるようになってるかだな

他でやってける能力があるなら
仕事変えてもいいし、なんもなかったら諦めて今のお仕事を続けませう

ってか気が早い。
お子できてないのに。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索