ありがたいお話
2004年1月6日社長様のありがた〜い言葉を頂戴しに
定時に会社に行く
最近はめっきり定時に会社に行くことなんてなくなったので
非常に苦痛
電車混んでるし、本もゆったり読めないし
オヤジがむかつくし
いいことはなんもないです
で、さらに今日のお話を聞く為に椅子持参とのこと
なにやら今回はじっくり話を聞いてもらいたいらしく
それにはやはり座ってもらった方がいいだろう
っていうお優しい考えらしいです
で、会社内ではそんなにたくさんの椅子があるわけもないので
自分の椅子を持っていくことになりました
しかし、同じフロアなら問題ないけど
とよの場所は3階。
会場は2階。
めんどくせぇ
すげぇめんどくせぇ
朝から民族大移動
人が多いからエレベーターも使えず階段で移動
もうホントにどうにかしてくれってかんじでした
で、肝心のありがたいお話は意味がさっぱりわからねぇ
何が言いたいのかわからねぇ
パワーポイントまで作ってくれたのですが
人が多すぎてよく見えなかったし
せめて紙で配ってくれてもいいのになぁって思うです
それに言ってることは特に新しいことは言っておらず
昔聞いたことあるようなぼやぼやっとしたことを繰り返してるだけな気がする
まるでどっかの国のトップみたいだな
いつまで経っても同じことしか言わない奴
なので、朝から無駄な時間を過ごしてしまいました
やっぱうちの会社ダメかもな♪
定時に会社に行く
最近はめっきり定時に会社に行くことなんてなくなったので
非常に苦痛
電車混んでるし、本もゆったり読めないし
オヤジがむかつくし
いいことはなんもないです
で、さらに今日のお話を聞く為に椅子持参とのこと
なにやら今回はじっくり話を聞いてもらいたいらしく
それにはやはり座ってもらった方がいいだろう
っていうお優しい考えらしいです
で、会社内ではそんなにたくさんの椅子があるわけもないので
自分の椅子を持っていくことになりました
しかし、同じフロアなら問題ないけど
とよの場所は3階。
会場は2階。
めんどくせぇ
すげぇめんどくせぇ
朝から民族大移動
人が多いからエレベーターも使えず階段で移動
もうホントにどうにかしてくれってかんじでした
で、肝心のありがたいお話は意味がさっぱりわからねぇ
何が言いたいのかわからねぇ
パワーポイントまで作ってくれたのですが
人が多すぎてよく見えなかったし
せめて紙で配ってくれてもいいのになぁって思うです
それに言ってることは特に新しいことは言っておらず
昔聞いたことあるようなぼやぼやっとしたことを繰り返してるだけな気がする
まるでどっかの国のトップみたいだな
いつまで経っても同じことしか言わない奴
なので、朝から無駄な時間を過ごしてしまいました
やっぱうちの会社ダメかもな♪
コメント