こんな日もあり。。。
2003年6月6日●朝の会話。
charan:とよさん昨日寝苦しくなかった?
とよ :いんや。すやすや寝てたよ♪
charan:時々呼吸止まってたよ
とよ :( ̄□ ̄;)!!
とよさんかなりビックリです。
んで、こんな症状らしいっす。
『いびきは睡眠中に上気道の緊張感が緩んで、
狭くなるために発生します。
更に 緩むと上部気道は完全に閉塞してしまいます。
そのため何回も呼吸が止まって しまうのです。
これが睡眠時無呼吸症候群です。
』
端的に言うと、こんなのらしい。
・いびき
・昼間の眠気
・もの覚えが悪くなる
・性格の変化
・起床時の頭痛
う〜ん。
当てはまってるといえばそんな気もするけどねぇ
違う気もする。。。
治療方法には
・減量
・飲酒の制限
・禁煙
だって。
減量って言ってもこれ以上どうやせればいいと?
タバコは吸ってないから知らん。
酒は止められねぇな。。。
じゃあムリ。ってことで。
●オームの法則
PCカードについてあれこれ調べてるのですが
最近よく電気回路と遭遇します。
ぎりぎり覚えているのがオームの法則。
過去こんなの絶対社会で使わねぇって思ってたものと
闘わなくてならなくなりました。
プルアップ抵抗とかプルダウン抵抗なんてものがいるのですが
「なぜに抵抗を付けないといけないの?
付けなかったらどうなるの?」
なんて質問をぶつけてみました。
そしたら、
「それは1+1はどうして2なの?」
って言うのと同じ質問やねぇ
って返ってきた。
どうやらそういうもんだと覚えておけってことらしいです。
とよは昔ERI(エリー)の法則って覚えろって言われた気がする。
あと、似たようなので『は(速さ)・じ(時間)・き(距離)』なんてのがあった気がする
昔懐かしき思い出♪
●ハゲ
今日は一応全社員が集まってお偉い人の話を聞くんですけど
そこで、とよのきらいなハゲ部長(以下ハゲ)がとんでもないことを口走る
ボーナスについてのお話なのですが
基本的にとよの会社は年々業績伸びていてにこにこのはずなんだけど
『昨年度はトータルでは売り上げ伸びていて問題ないんだけど
下半期の成績が目標に達していない。
そんな状況だから、本当はボーナスはあげなくてもいいんだけど
今年は特別にあげましょう。
それでも、査定はもっと厳しいから
この額を当てにしないでね♪
』
なんてことをいいやがる。
何?このやさしい俺に感謝しろよ的な発言は!
今までの半分くらいで我慢しろってか!
かなり仕事に対してやる気なくなってきた。
なんかお仕事しても認めてもらえないのかしら?
売り上げが届かなかったのは
ハゲの目標設定の仕方がおかしいからだろ?
うちらはちゃんとやってるっちゅーに!
ってことでますますハゲ嫌いに拍車がかかるのでした。。。
charan:とよさん昨日寝苦しくなかった?
とよ :いんや。すやすや寝てたよ♪
charan:時々呼吸止まってたよ
とよ :( ̄□ ̄;)!!
とよさんかなりビックリです。
んで、こんな症状らしいっす。
『いびきは睡眠中に上気道の緊張感が緩んで、
狭くなるために発生します。
更に 緩むと上部気道は完全に閉塞してしまいます。
そのため何回も呼吸が止まって しまうのです。
これが睡眠時無呼吸症候群です。
』
端的に言うと、こんなのらしい。
・いびき
・昼間の眠気
・もの覚えが悪くなる
・性格の変化
・起床時の頭痛
う〜ん。
当てはまってるといえばそんな気もするけどねぇ
違う気もする。。。
治療方法には
・減量
・飲酒の制限
・禁煙
だって。
減量って言ってもこれ以上どうやせればいいと?
タバコは吸ってないから知らん。
酒は止められねぇな。。。
じゃあムリ。ってことで。
●オームの法則
PCカードについてあれこれ調べてるのですが
最近よく電気回路と遭遇します。
ぎりぎり覚えているのがオームの法則。
過去こんなの絶対社会で使わねぇって思ってたものと
闘わなくてならなくなりました。
プルアップ抵抗とかプルダウン抵抗なんてものがいるのですが
「なぜに抵抗を付けないといけないの?
付けなかったらどうなるの?」
なんて質問をぶつけてみました。
そしたら、
「それは1+1はどうして2なの?」
って言うのと同じ質問やねぇ
って返ってきた。
どうやらそういうもんだと覚えておけってことらしいです。
とよは昔ERI(エリー)の法則って覚えろって言われた気がする。
あと、似たようなので『は(速さ)・じ(時間)・き(距離)』なんてのがあった気がする
昔懐かしき思い出♪
●ハゲ
今日は一応全社員が集まってお偉い人の話を聞くんですけど
そこで、とよのきらいなハゲ部長(以下ハゲ)がとんでもないことを口走る
ボーナスについてのお話なのですが
基本的にとよの会社は年々業績伸びていてにこにこのはずなんだけど
『昨年度はトータルでは売り上げ伸びていて問題ないんだけど
下半期の成績が目標に達していない。
そんな状況だから、本当はボーナスはあげなくてもいいんだけど
今年は特別にあげましょう。
それでも、査定はもっと厳しいから
この額を当てにしないでね♪
』
なんてことをいいやがる。
何?このやさしい俺に感謝しろよ的な発言は!
今までの半分くらいで我慢しろってか!
かなり仕事に対してやる気なくなってきた。
なんかお仕事しても認めてもらえないのかしら?
売り上げが届かなかったのは
ハゲの目標設定の仕方がおかしいからだろ?
うちらはちゃんとやってるっちゅーに!
ってことでますますハゲ嫌いに拍車がかかるのでした。。。
コメント